明けました☆おめでとうございます

ちくちく堂

2018年01月05日 21:17

明けましておめでとうございます
今年も、中々更新しないブログですが、
宜しくお願いします。

今年の正月の過ごし方はっつーと、

元旦:旦那の母方の実家へご挨拶。
    帰って来て、爆睡。

2日;天気も良いので、お出かけ。
   近場のこちらへ・・・


こどもの国へ。

で、気になるイベント?が。


お宝ボール探し。
園内に200個の黄金の玉が隠されているそうで・・・
見つけたら、何やら景品と交換してくれるらしい。
探したけど、見つからなんだ。
残念><

その後、プリモキッチンで遅めのお昼をとり、
帰ってから爆睡。

3日:家族が増えるにあたり、車を購入するかどうかで、
   とりあえず、某ディーラーへ。
   車高すぎー。でも、どうにかせんとなぁ。
   その後、イオンの福引へ。
   長蛇の列に並ぶも、ハズレを引く。
   で、お昼は大戸屋へ。
   混んでいたせいか、ご飯以外すべてヌルイ・・・
   腹減ってただけに、悲しくなりました。
   んで、帰って爆睡。

・・・・って、ほぼ寝正月でした。
やがて9ヶ月に入るので、腹も大きいし重いしで、
思うように動けんのよね。
仕方ないけど。

仕事も今月で終わって、来月からは産休。
いまのうちにしないといけない事がいっぱいだー!!


久々に本買った。

まずは、コンビニで即買いしたコチラ。


「世界の野生猫」
出勤前にコンビニ寄るんだけど、
出勤前なのに、じっくり読み、危うく遅刻!?
給料でたら、買おうかなと思ったけど、
それまでに売れたらやだな~と思い購入。
じっくり読みます。

そして、今日アマゾンで注文していた本が届きました。


「毎日かあさん」
これで、ラスト!休みの日にじっくり読みます。

他にも読みたい本沢山あるけど、中々ねー。

今日久々に、natsukulaさんのブログ見たら、
ソックスが腎不全だと知り、衝撃・・・
輸液の話してたけど、本当大変なんだよねー。
色々思い出されて、泣きそうになりました。
でも、元気が戻ってなによりです。

猫は年とともに腎臓にくるらしいのでね。
仕方ないんだろうケド、やっぱイャだなー。
だもんで、ちょろりも血液検査受けさせてみた。
今のところ問題ナシ。

でも、先月は大変だったー。

元気なうちに、歯のスケーリング&抜歯(1本だけね)して、
3日後ぐらいして、食べ物を一切口にしなくなって・・・
しかも、2日間も。猫は食べないと肝臓に負担がかかるので、
とりあえず、点滴・痛み止め。
そして、再度血液検査・レントゲン・エコーと色々やったけど
何一つひっかからない。

もー、最悪ですよ。ご飯も、色々なタイプを用意しても駄目。
好物を出しても食べない。
どうしようか・・・と思いながら、毎日点滴。
点滴してから、3日後ぐらいから、少しずつ食べ初めて、
5日連続点滴して、やっと元に戻りましたー。

はー、ヤレヤレ。憶測だけど、スケーリングした際、
歯茎がやや腫れていたので、その痛みを不快に感じて
食べなかったのかなと。

まぁ、何にせよ元にもどったので、ヨシ。
お金はえらい事かかったけど、健康診断したと思えばいいやね。


毎度夜中、「飯くれ!」と叩き(前足で)起こされます。
しょっちゅう起こすなや!腹でかくて、起きるの大変なんだから!

あ、そうそうネットショップですが、
日曜までには、商品ピックアップして
ブログにupしますね~。

※当ブログ内の画像、文章一切の無断転載・複製を禁じます。

関連記事